院内・設備紹介|大田区御嶽山駅で歯科をお探しの方はおざわファミリー歯科まで

診療時間
9:00~13:30
15:00~19:30

:土曜は17:30まで / :日曜は14:00まで診療
休診日:木・祝
※学会参加のため、変更することがあります

〒145-0073
東京都大田区北嶺町37-29
FLOW PLACE TOKYO 2F

tel. 03-6425-6814
  • 地図
  • メニュー

院内紹介

  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科
  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科

設備紹介

  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・CT・デジタルレントゲン

    CT・デジタルレントゲン

    歯科用CTは立体映像で歯の根、神経・血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、精密な診査・診断を行うことができます。
    またデジタルレントゲンは、従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担の少ない検査が可能です。


  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・クラスB滅菌器

    クラスB滅菌器

    複雑な器具も滅菌できる高水準の滅菌器

    器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。 使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。

  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・口腔外バキューム

    口腔外バキューム

    院内感染リスクをより低減します

    治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
    診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。


  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・拡大鏡

    拡大鏡

    よく見えることで歯の削りすぎを防ぐ

    患部を拡大できるメガネ型の拡大鏡です。
    歯は非常に小さいため、肉眼で捉えられる範囲には限界があります。
    拡大鏡を使用することで、小さな患部もしっかり捉えながら治療ができるため、歯の削りすぎや、症状を見逃すことが防げます。


  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・口腔内カメラ

    口腔内カメラ

    お口の中を鮮明に映し出す2種類のカメラ

    患者さんに、歯やお口の中の状態をリアルタイムでくわしく伝えられるよう、口腔内カメラを導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映し出せるため、モニターで見ながら気になる部分をご確認いただけます。ペンと一眼の二つの種類で、より精密な撮影が可能です。

  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・説明用ツール

    説明用ツール

    症状や治療内容について、言葉だけで説明しても印象になかなか残りにくいものです。
    そこで当院では説明用のソフトを使って、3Dアニメーションや映像で視覚的にわかりやすい説明を行い、患者さんの理解を高める工夫をしています。


  • 大田区御嶽山駅・おざわファミリー歯科・緊急対応設備

    緊急対応設備

    医療の現場では、緊急事態への備えが必要です。
    万が一の時に備え、AED、酸素ボンベ、血圧計、パスルオキシメーターを設置しております。

外来環

外来環(歯科外来診療環境体制)は、厚生労働省が定めた医療機関の基準のことです。「院内感染を防ぐために、器具の滅菌などの衛生管理を徹底している」「緊急時に応急処置ができる装置を備えている」などの厳しい基準がありますが、当院はそのすべてをクリアしております。